新ダイワな八街

 

八街です

すげ~見た目よかったしライバルも何故?かいなかったので

ポキ!

僧侶込みで1.05枚と安かった・・・・

 

 f:id:IBARAKI432:20210204192242j:plain


ピストンが綺麗なのに

回りが悪いから、嫌な予感がしたけどヤッパリだ

せっかくの良い機体なんでフルオーバーホールだす!

 

算盤は・・・

ベアリングとシールは桃太郎で約1枚

リングにガスケット2枚でやはり1枚

あとはホースとビーチクで0.5枚

う~~む、合計2.5枚

やっぱり安い新ダイワ

 

MS400で薪を作る

 

支障木を伐って

樫をもらったのでMS400で切ってみた

バーは20”

チェンは75系のフルカッター角刃

MS362に比べるとトルクupが体感できる!

24”のセミスキップでも切ったが音だけだった

 


STIHL MS400 (Quercus acuta)

 

編集は出来ないのでゴメンクサ!

持って帰ってから割り台に置くのに1/2カットです

 

 

STIHL、、八街な!

 

つ、ついにSTIHLもやっちまったなー!のお話

 

初売り商品の151Tが入荷したとの連絡があったので引き取りに、、

熱い走りで家に戻るや(アズスーンアズ?)組み立て!

 

あれっ??

 

f:id:IBARAKI432:20210122185332j:plain

 

突起があってバーが収まらん!

それともプレートが落下したのか?

 

使えないんでTELLして聞いたら・・・

なんと

ユーザーに渡す前に試運転して、その時にこの出っ張りはカットするように

メーカーからの指示だそうです

ただ、私の場合いつも試運転しないように強く要望してるので忘れたそうで、、

プラモデルかよ!

 

そんでもって

右手グリップも質感が悪い~

プラの塵も激ひどい

切れ味30%アップ!のチェン・・・ゴミか?(1日に3回研いだら廃棄処分)

ユーザーのなかには薄くて抵抗が少なくて切れ味は最高!!って言う人もいるのは理解できるけど

私の環境では怖いしコスト高いし、これは使えない

頑丈な25APにして(スプロケは1/4”なんで少し安堵)バーは新ダイワに変更する予定

 

にしても・・・スッチー酷い

ゴミだ!ゴミ!

 

っと悪態をつく私でした・・・

次だ次!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

八街か?

 

ガチャで絞り過ぎると

アオリが歪むので

金物を付けることに、、

 

先ずは

墨を書いて

 

 

f:id:IBARAKI432:20210118200917j:plain

 

少し小さめの穴を開けて

 

f:id:IBARAKI432:20210118200949j:plain

 

赤い部分を削る作戦!・・・が・・・

 

f:id:IBARAKI432:20210118201011j:plain

 

 

穴の大きさが80mm

サンダーの刃は約100mm

当然だけど削れない、、、

 

6mm軸の超鋼ビットを桃太郎に注文しました

3mmは持ってたけど全然削れないし・・・

やっちまった感が全開です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

始動!

 

今年の一発目はこれだ!

 

f:id:IBARAKI432:20210102185742j:plain

 

年末にポキってた減速タイプの160㏄エンジンへの載せ替え

ポンプ系?は直左回しが基本だけど

いちいちエンジンを止めるのがメンドイし

少なく、ゆっくりエアーを使いたいので交換してみました

、、、てかモーター動力のコンプレッサーにエンジンを載せる事が間違いなんでしょうが・・・

ちょっとだけ使ったけど悪くはないようでした

 

続いては溶接タイム!

 

馬の脚がグラグラしてたんで鉄筋棒をくっつけた

溶棒3.2mmだけど穴を開けずに上手くいったようだ

 

f:id:IBARAKI432:20210102185816j:plain

 

お次も溶接!

 

マンボのグリスニップルの保護カバー

パイプをカットしてくっ付けるだけなんだが・・・

同じ電圧・3.2㎜棒なのにイモになった

 

f:id:IBARAKI432:20210102185758j:plain

 

っとまあ忙しい年明けとなりました

やる事(やなねば!ではないけど)が山積みだが

明日は近所のスチールショップの初売りらしい・・・どうしよう

 

 

 のはずが・・・

営業の方と連絡が取れないので

お店に電話したら

「今年はやりません!」だって~~どひゃぁ~~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

携行缶、、、その後

 

 

 

 

STIHLの携行缶に変えて1か月たちました

意外な落とし穴があったんで書いときます

 

半透明なのは最高に使いやすい!

ハスク缶の時は6Lが見えなくて、たまに溢れてましたからね

 

あとは、四角い形がイイ感じです

荷台で倒れたり滑った拍子にノズルが折れたりしない

 

f:id:IBARAKI432:20201230170618j:plain

 

一方、問題点は、、、

 

四角でノズルが立ってるのはいいけど、

そのせいで注油する時に大きく持ち上げて

かなりの角度をつけないと燃料が出てこない

当然、ヤスリやレンチが毎回のように落ちる!

 

これはイラつく

 

あとは燃料のノズルを1000円安いからって

オレゴンにした(なぜか互換性あり)せいか

燃料がいっぱいになったら止まる予定が

作りが雑なせいで4~5回に1回は止まらないで溢れる~~

 

これまたイラつきますね

 

と、まあこんな感じです

今のところ、ハスクもスチールもどっこいどっこい

もしノズルを純正品に変えてオーバーフローがなければ

スッチーに軍配があがるかな!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大枝を降ろす

 

枝先がお隣さんと線路に微妙にかかってたんで

2枝を降ろしました

 

f:id:IBARAKI432:20201228165322j:plain

 

枝と言っても1.5t以上あります

歴代1位の重量ですが

枝があまりに長いので落ちる前に先が地面に着く・・・

ユンボで妻が前後に歩けるし

見た目より難易度は低いかな

 

画像右下の2本を切りました

上手いこと右回転してくれた!

 

年内にやっておこう!リスト4個のうち1つが終わって一安心

あと3つ!出来るかな・・・